プーケットのテニスコート

どうもグローバル賃金研究所のテムジンです。

テムジンの唯一の趣味はテニスです。

プーケットではテニスコート付きのコンドミニアムはほとんどないです。


日本語でのテニスコートの情報も少ないので、自分へのメモも兼ねてプーケットのテニスコートの情報をまとめてみようと思います。

随時更新します。



①The Oceanic

コート代:屋外300バーツ(18時以降400バーツ)

     屋内450バーツ

営業時間:7時00分〜22時

予約方法:

Akiraさんに電話(086-476-0330)

Lineでの予約も対応可能


午後4時までは屋内のコートも予約可能です。

午後4時以降はレッスンがあるため、当日問い合わせる必要があります。

テニスコートは凸凹もなく綺麗です。

プーケットのハードコートの中では一番おすすめのテニスコートです。









②Saii

コート代:1時間500バーツ(メンバーは370バーツ)     

営業時間:7時00分〜20時00分

予約方法

Yodさんに電話(085-570-7071)


屋内コート1面、屋外コート3面あります。

屋内コートはツルツルでボールが滑ってきます。難しいです。

屋外コートはオムニコートで日本人には馴染みやすいと思います。SAii Lifestyleに登録してメンバーになれば、プーケットのオムニコートの中では最安で使用出来ます。


ロシア人のAndreyが主催するPuket Tennis Tournamentの試合をよくしています。

幅広いレベルのプレーヤーがエントリーして盛り上がっています。




③Intana Tennis Court

コート代:1時間300バーツ

営業時間:7時30分〜20時30分

予約方法

Intanaさんに電話(082-651-6354)

Lineでの予約も対応可能


良い点

・3面あり予約が取りやすい(2021年6月現在)

・比較的コートに凸凹がない。

・駐車場がある

悪い点

・球足が早く初心者に難しい


オーナーのIntanaさんがテニス好きで、個人レッスンも可能です。


④Sports Complex PSU

コート代:30分50バーツ

営業時間:13時30分〜20時30分

予約方法

ウェブサイト上で登録し、コート使用料を銀行振り込み

最後に銀行の領収書を添付して送信

予約が完了すると予約票に自分の名前が表示されます。


良い点

・他のハードコートと比較すると球足が遅いので気持ち良く打てる

・壁打ちが出来る

悪い点

・メンテナンスされている様子がなく、凸凹でコンクリが剥き出しのところが多々ある

・センターストラップがない

・駐車場から徒歩7分ぐらい歩く必要がある


本格的にテニスをするには厳しいです。

子供らと気軽にするには問題ないですが、ここを予約するぐらいならThe OceanicかIntanaに行く方がいいと思います。









⑤Tennis Club Phuket

コート代:不明

営業時間:16時00分〜22時

予約方法:不明


一度偵察にいってみたのですが、コロナの影響もあり誰もプレーしていませんでした。

駐車場がどこにあるのか分からず。

印象としては良さそうなコートです。




⑥Andara Resort&Villas

コート代:588バーツ

予約方法

Yingさんに電話(083-476-4755)


コートが空いていれば予約可能です。

高級ホテルのコートだけあって綺麗です。

ハードコートばかりのタイではめずらしくオムニコートです。球足はゆっくりであまりはずまないので初心者におすすめのコートです。













⑦JW Marriot

宿泊客は無料で使用できます。

コート利用時に無料の冷えた水とタオルを用意してくれます。

コートはハードコートで球足は遅めですが、ボールは若干弾みます。日陰がないので暑いです。



コメント

このブログの人気の投稿

XAPO銀行でビットコイン生活

【FIRE後タイ🇹🇭居住者必見】AMEXプラチナをタイで発行

海外資産運用にWISEのマルチカレンシー口座は必須