【天才くん推奨銘柄】 Y e x t (イエクスト)

 どうもグローバル賃金研究所のテムジンです。


テムジンは友人の天才くんのおかげで、

経済的自由を達成することができました。


過去ブログ⬇️

日本の未来が暗くても、自分と家族の未来を明るくする!

バカでもビットコイン長者!?バカだからビットコイン長者?



その天才くんが今度は、

Yext(イエクスト)

という企業を勧めてくれました。


検索サイトのクラウドプラットフォームになるというのです。


??? です。

天才くんの説明を聞いてテムジンなりに理解してみました。



検索サイトというと有名なのは、

Yahoo! 、 Google 、Bingなどでしょうか。

それらの検索サイトの情報は玉石混合です。

つまり正しい情報もあれば間違った情報 、いわゆるフェイクニュース、デマも含まれています。


これまでの検索サイトでは、

お店は自社の商品やサービスなどの情報はホームページを作り、広告をなどでユーザーに届けていました。第三者による間違った情報や悪意のある情報も同時に検索サイトに表示されていました。


Yext(イエクスト)に情報を提供し、管理することで、

検索サイトに自社の正しい情報を表示、検索ユーザーに届けることができるようになります。





すでにYext(イエクスト)は世界150以上の検索サイトやSNS、マップと提携し、正しい情報を提供しています。



さらに米フォーチュン誌が選ぶ「フォーチュン500」企業の半数近くが、Yext(イエクスト)に情報を登録しています。

Yext(イエクスト)のサービスは、月額課金モデル(サブスクリプション)でユーザー企業は、情報に変更があれば管理画面ですぐ変更できます。

そして情報を変更すると世界中の検索サイトにたちまちその情報を送り届け反映させます。


Yext(イエクスト)の社長が下記のようにインタビューで述べています。

検索サービスが世の中のインターネットをクロールして集めている情報は、必ずしも正しいとは限らない。勘違いをしている人、あるいは悪意を持った人が書き込んだ情報によって、検索結果がゆがめられているかもしれない。


こういった課題をYext(イエクスト)が解決してくれるのです。

勘違いしている部分もあると思いますが、

テムジンもすごいと思いました。


日本でもすでに有名企業が利用しています。



天才くんはいいます、

情報を制するものが世界を制する!

ビックデータを集めてAIを活用する!

近い将来、Yext(イエクスト)の正確な情報をみんなが欲しがるようになる。

そしてみんながYext(イエクスト)に情報を管理して欲しくなる。

その時、Yext(イエクスト)は世界を制している。


今回も天才くんの言葉を信じて、

Yext(イエクスト)を買って5年10年単位で持ち続けてみます。



***

あくまでも投資を自己責任でお願いします。

テムジンは投資で失敗しても責任は取れません

***



コメント

このブログの人気の投稿

XAPO銀行でビットコイン生活

【FIRE後タイ🇹🇭居住者必見】AMEXプラチナをタイで発行

海外資産運用にWISEのマルチカレンシー口座は必須